使いやすさが全部そろったChromebook。
広告
Google Chromebookの新CM「スイッチしよう Chromebook」が配信され、今までの困りごとが一気に解決しそうなそんな映像となっています。
今までの困りごとというと、なかなか立ち上がらないパソコンにイライラしたり、ちょっと電源を外すとすぐバッテリーが切れたり・・・しかもウイルスソフトが入ってないとどうなるかわからない、なんてこともあるわけで。
っというわけで、Chromebookなら
・最短 6 秒で起動 (*1)
・最長 12 時間バッテリー (*2)
・ウィルス対策搭載*1 デバイスにより起動時間は異なります。
*2 デバイスや、使用方法によりバッテリー駆動時間は異なります。
とのことで、全部そろっちゃいます。
詳しくは本ページ下リンク先の公式サイトまで!
っというわけで、Chromebookの利点としては、上記に加えて安いということですかね。
3万円くらいで買えてしまうのでいいなと思う反面、ウェブサイトを閲覧するだけならなんの問題もないというか十分すぎるというか。
その他のことがやりたくなったら・・・例えばCMのようにプレゼンで使うのは良いのですが、プレゼン資料を作成するとか、ファイルの管理やアプリのインストールすら難しく感じてしまうわけで、WindowsやMacを使っていると少し戸惑うというか。
Chromebookに限らずなんですが使い方に慣れていないと意外と難しいというか。
というか、そもそもプレゼンでChromebookを利用する際に、プロジェクターとか外部の機器につなげることができるのかとか色々心配になるというか・・・機種によるとは思うのですが。
電気屋さんとかにも置いてあるので、どんな感じか試しに使って見ると良いかもしれませんね。
広告
Popular Posts人気記事
Comment最新コメント
-
バカボンのお家の庭でソロキャンプをするヒロシさん。
ヒロシさんCM良かったねソロキャンプ良く見てます頑張って下さい応援してます
(浦川まち子さん) -
国会答弁中にほうれん草をムシャムシャ食べるデヴィ夫人。
全く同感です。私も一番に思いました。何度か取り直ししてるかもしれないし、身体… (匿名さん)
-
【誰?】あ、どうぞどうぞ!気にしないで、食べて!飲んで!
藤田ゆうやさんの持っている串のくるくるした食べ物美味しそう、何ですか?
(中さん) -
いろんな「のような」が詰まった街・丸の内。
こんにちは。場所は丸ビルなどが並ぶ「丸の内仲通り」あたりのようです。
… (管理者k182さん) -
いろんな「のような」が詰まった街・丸の内。
コマーシャル楽しんで観ています。
コマーシャルのお店のちかくを散歩した… (齋藤純子さん)
Tagsタグ一覧
Search
下の入力欄にキーワードを入れて「検索!」ボタンを押してください。
Commentコメント
承認制(※)ですが、お気軽にコメントください!
※誹謗中傷や攻撃的なコメント、CMに直接関係のないコメントなどは、弊サイト判断で掲載を見送らせていただきます。
また、個別の掲載見送り理由はお答えいたしかねます。ご了承ください。