【名鉄】お尻から尻尾がはえそうな、大人アガル犬山。
広告
名古屋鉄道の新CM大人アガル犬山「ふたりの歴史、これから」篇と「こだわりの、城と男」篇が配信され、古い街並みが美しい犬山市を舞台に、若いご夫婦やひとり旅の男性が町の魅力に触れ、自分の好きなものや夫婦お互いの優しさなど、さまざまな発見をする場所なのかもしれません。
っというわけで、好きなものを見つけて犬の尻尾が生えている様子がなんとも可愛い映像というか。
ストーリー
かつて犬山を旅した男がひとり、国宝犬山城にやってきた。 桃瓦や華頭窓など、若い頃には気づかなかった城のこだわりに心掴まれる男。 夜もまた、昼とはひと味違った犬山城を愉しむ。 男にとって、ここは来るたびに味わいが増す場所だった。
大人アガル犬山 「こだわりの、城と男」篇
歴史ある建物や文化が残る、犬山城下町。そこに若い夫婦がやってきた。
大人アガル犬山 「ふたりの歴史、これから」篇
着物に身を包み、この町を巡るふたり。
車山を飾る365個の提灯や起り屋根など、この町の魅力に気づいていく。
いつもとは違うお互いの表情や優しさにも気づくのが、旅なのかもしれない。
っというわけで、愛知県の犬山市なのですが、豊臣秀吉が合戦の際に本陣にした犬山城など、江戸時代には城下町として栄えた町なのだそうです。
着物を着て散歩するのがとても似合う街というか。
「大人アガル犬山」について
何百年と人々を惹きつけてきた町「犬山」。
特設サイト
この町では二つの国宝以外にも、様々な「本物」を味わうことができます。
そんな「本物」を求め訪れた大人たちの、気持ちがアガル瞬間を、
犬山の「犬」にちなんで振れる尻尾で表現していきます。
っというわけで、なんとも魅力的な街なのですが、名古屋からは急行で30分ちょっとで行けるそうです。映像に出てきたような場所を巡ってみたいな、なんて妄想してしまうのですが、公式サイトを見ればGoogleマップで同じ場所がどこか示されているので、「大人アガル犬山」な旅がマネできそうです。
詳しくは本ページ下リンク先の公式サイトまで!
広告
Popular Posts人気記事
Comment最新コメント
-
国会答弁中にほうれん草をムシャムシャ食べるデヴィ夫人。
全く同感です。私も一番に思いました。何度か取り直ししてるかもしれないし、身体… (匿名さん)
-
【誰?】あ、どうぞどうぞ!気にしないで、食べて!飲んで!
藤田ゆうやさんの持っている串のくるくるした食べ物美味しそう、何ですか?
(中さん) -
いろんな「のような」が詰まった街・丸の内。
こんにちは。場所は丸ビルなどが並ぶ「丸の内仲通り」あたりのようです。
… (管理者k182さん) -
いろんな「のような」が詰まった街・丸の内。
コマーシャル楽しんで観ています。
コマーシャルのお店のちかくを散歩した… (齋藤純子さん) -
やっぱさ、卒業旅行行きたい。あした。明日!?
この卒業旅行のCM大好きです❤️
楽しそうで、Googleの利用の仕方、良さが凄… (naoさん)
Commentコメント
承認制(※)ですが、お気軽にコメントください!
※誹謗中傷や攻撃的なコメント、CMに直接関係のないコメントなどは、弊サイト判断で掲載を見送らせていただきます。
また、個別の掲載見送り理由はお答えいたしかねます。ご了承ください。