卵黄のコクとうま味を楽しむ。

3月1日ってなんの日かご存知でしょうか。
「マヨネーズの日」とのことで、日本では長年愛されているわけで、なくてはならない調味料と言っても過言ではないマヨネーズなのですが、なぜ3月1日が「マヨネーズの日」なのかというと・・・

キユーピーが日本ではじめてマヨネーズを製造・販売したのは、1925年(大正14年)の3月のこと。
この3月と日本初の「1」にちなんで、3月1日はマヨネーズの日となりました。

キユーピーマヨネーズより

ちなみにキユーピーマヨネーズの「マヨネーズの日」サイトがなんともシンプルでおしゃれなんですが、エピソード02の「卵がスクロールで割れる」ところとか、何とも言えないくらい好きです。

ということで、サイトでは自分にぴったりのマヨネーズを探すことができるのですが・・・「卵を味わうマヨネーズ」ってのが出てきてなんとも気になるというか。普通のマヨネーズより高くて手が出そうにないですが、とても美味しそうです。

Comment最新コメント

広告...じゃなくて姉妹サイト

広告...じゃなくて姉妹サイト

Search

下の入力欄にキーワードを入れて「検索!」ボタンを押してください。

top