駅の「音」を見られる装置・エキマトペ。

エキマトペをご存知でしょうか。
駅ってアナウンスや電車の音、ホームドアが開くときの音など、「音」に溢れているのですが、そんな音を、手話やテキストなどで表現する装置とのことで、川崎市立聾学校の生徒さんたちと、富士通、JR東日本、大日本印刷が一緒になって作ったアイディアとのことで、富士通から「電車の音、初めて知った。」 という動画が配信されています。

YouTubeチャンネル「Mobility UI: 交通系UIコレクション」さんで実際にJR巣鴨駅に設置されたエキマトペを撮影されているのですが、音がそのままテキストになっていたり、よくある「黄色い点字ブロックまでお下がりください」というアナウンスが手話で流れていたりと、とても魅力的な装置となっています。

[2021年9月] エキマトペ EKIMATOPEIA (JR巣鴨駅, Sugamo Station)

目新しさだけではなく、さまざまな背景を持った方がより暮らしやすくなるには、こうしたアイディアが必要なのかなって思ったりします。
そんなわけで、詳しい情報は本ページ下リンク先の公式サイトまで!

Comment最新コメント

広告...じゃなくて姉妹サイト

広告...じゃなくて姉妹サイト

Search

下の入力欄にキーワードを入れて「検索!」ボタンを押してください。

top