auのスマートグラスがなかなか。

auのスマートグラスのコンセプトムービーが配信されたのですが、スマートグラスをかけると街のあちこちでARのコンテンツが楽しめるような、そんな紹介になっています。

スマートグラスのデザインがなかなか独特というか、そのメガネをかけているのが不自然に見えるというか、普通のサングラスっぽいのに、そう見えないというか…色々ツッコミどころがありそうなのですが、このメガネのせいではないなって思ったり。

もしスマートグラスが普及するとしたら、もっと自然な使い方なんでしょうね。街でゲームをするというよりも、観光案内や乗り換え案内をしてくれるというか。この動画では、メガネ以上に使い方が不自然というか…活用方法は色々ありそうなんですが、それがまだ何か模索している段階なのかな、なんて思ったりします。

もしスマートグラスがあったらどんなことに活用できますかね。降りたい駅でアラートを出してくれたり、お店の前でクーポンが出てきたり、ありきたりですが、より自然で今までなかったサービスができたり、アイディア次第で色々面白いことができそうだなって思いました。

Comment最新コメント

広告...じゃなくて姉妹サイト

広告...じゃなくて姉妹サイト

Search

下の入力欄にキーワードを入れて「検索!」ボタンを押してください。

top